Foodie(フーディー)は、三越伊勢丹グループが運営する食のメディアです。

2015.07.07

甘く爽やかな香りのスパイス「カルダモン」6つの活用レシピ。かぼちゃ、ドリンク、スイーツなどにも最適

カルダモンのイメージ図

キッチンの片隅で、いつかいつか……と出番待ちしている調味料。

特定の料理のためだけに購入した調味料を、いかに上手に、おいしく使い切るかを指南する本連載。毎回、高品質なスパイスを提供している専門店<朝岡スパイス>の伊勢丹新宿店店長・髙橋香さんにお話をうかがっています。

第5回のテーマは「カルダモン」。甘くエキゾチックで、すーっと爽やかな強い香りを持ち、「スパイスの女王」とも呼ばれています。

<朝岡スパイス>のレシピ一覧はこちら>>

「カルダモン」はカレー以外にもどんどん使える!

カレーのスパイスのひとつとして使われるカルダモン。インドなどでは、口臭予防に食後に噛んだりすることもあるようですが、カレー以外のお料理で使う機会は、なかなか思い浮かびません。

実は、髙橋さんがもっとも好きなスパイスが、このカルダモンなんだそう。そんな彼女が教えてくれる、とっておきの使い方があります。

【カルダモンの使い方レシピ①】かぼちゃに少量、で風味がアップ!

「スープやサラダ、コロッケなど、かぼちゃを使ったお料理に少量のカルダモンパウダーを混ぜてみてください。爽やかな香りが鼻に抜けて、かぼちゃの青臭みが消えるので、風味豊かになりますよ」

また、人参サラダにもおすすめ。どちらに入れるにしても、カルダモンは独特な香りなので、入れ過ぎないのがおいしく仕上げるコツ。

【カルダモンの使い方レシピ②】乳製品との相性も○

インドのデザート「シュリカンド」の画像

乳製品の独特の臭み消しにもなるカルダモン。ヨーグルトとも相性がいいので、パウダーをひと振りするだけでも、とっても簡単においしくなるそうです。

「水切りしたヨーグルトにカルダモンパウダー、お好みのナッツやドライフルーツを混ぜると、『シュリカンド』というインドのデザートになります。手軽にできるので、夏のおもてなしや食後のデザートとして、さっぱりといただけます」

【カルダモンの使い方レシピ③】ホールで入れて風味豊かなサングリアに

暑くてムシムシする季節におすすめなのは、自家製のサングリア。

「特に夏は、白ワインで作ります。砂糖と同量の水、カルダモン、シナモン、クローブを入れてシロップを作りましょう。このとき、粉末のスパイスを使うと濁ってしまうので、必ずホール(原形)を使います。そして、白ワインにレモンやオレンジ、プラムなどお好みのフルーツとこのシロップを入れて、ひと晩置けばできあがり。こうして作った白のサングリア、ホームパーティでは女子に大人気です!」

ちょっとしたピクニックやBBQパーティのおともにも、カルダモンの爽やかさが涼をくれそうです。

【カルダモンの使い方レシピ④】アルコールが苦手ならマチェドニアに!

「いま紹介したサングリアですが、お酒が苦手な方には、白ワインを入れず、カットしたフルーツとこのシロップを合わせただけで作れる、マチェドニア(フルーツポンチ)がおすすめです」

そのまま冷やして食べても、アイスクリームにかけても、流行のジャーに詰めても、華やかな香りのデザートになりますね。

【カルダモンの使い方レシピ⑤】紅茶やコーヒー、ジャムにも

カルダモンをいれた紅茶の画像

「紅茶やコーヒーにカルダモンホールを1粒入れても、いつものドリンクが香り豊かに。また、ジャムを手作りするときにホールを数粒入れれば、ひと味違った風味に仕上がって変化を楽しめますよ」

【カルダモンの使い方レシピ⑥】シナモンやクローブを組み合わせれば、相乗効果で香り豊かに!

「カルダモンは、卵形で緑色のさやの中にある、黒い種が香りのもと。ホールで使うときはさやに割れ目を入れると、より香りが広がって豊かな風味が引き立ちます。お料理にもよりますが、シナモンやクローブと一緒に使うと、香りの相乗効果が感じられる味わいになりますよ」と髙橋さん。

甘い香りと清涼感を持つカルダモン。何気ないふだんのお料理や飲み物に、たったひと粒、ひと振り加えれば料理に奥行きを出し、優美なアクセントをプラスしてくれるのです。ぜひ、伊勢丹新宿店の店頭でも、スパイスとお料理の組み合わせや、余ってしまい困ったスパイスの活用方法など、いろいろな疑問を気軽に聞いて、スパイス上級者を目指してみてください。

カルダモン原形と粉末の画像

(写真左)カーダモン原形 Rビン 20g¥712(税込)/(写真右)カーダモン粉末 Rビン 30g¥712(税込)

<朝岡スパイス>のレシピ一覧はこちら>>

文: 羽生田由香

写真:Thinkstock / Getty Images(1〜3枚目)

※本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。

バイヤー・スタイリスト / 髙橋香
シェフズセレクション・朝岡スパイス店長。
長年、伊勢丹で店の顔をつとめる。ルー無し、スパイスで作るカレーにおすすめしたいのは『炒め玉葱』のコク!

商品の取扱いについて

記事で紹介している商品は、伊勢丹新宿店本館地下1階=シェフズセレクションにてお取り扱いがございます。

※本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。

FOODIE 占い

関連レシピ

レシピカテゴリー

食材
野菜
調理法
料理の種類
イベント・ピックアップ

旬の食材

秋の食材