2015.12.06
生姜だけじゃない! からだを温めるれんこんのスープレシピ。ごぼう、かぶでも◎
冬もいよいよ本番! 日に日に気温が下がり、体の芯からゾクリと寒さを感じたり、手足の先が冷たいなと感じたりすることも…。「そんなときは、あったかスープで体の内側からじんわりと温まりませんか?」。そう教えてくれたのは、伊勢丹新宿店フレッシュマーケットの鈴木シェフ。冷えに負けない、意外な「温め食材」を使ったスープレシピを聞きました。
生姜だけじゃない! れんこん、ごぼうなどの根菜も「温め食材」のひとつ
体を温める食材としてよく知られるのは、生姜(しょうが)や唐辛子ですが、実は根菜も「温め食材」のひとつ。土の中でエネルギーを蓄えるれんこん、ごぼうなどの根菜類は、東洋医学の考え方では、「陽」の食材に分類され、体を温めるものとして考えられています。そんな食材がもつパワーをさらに引き出すため、鈴木シェフが提案するのは、れんこんをベースに生姜、長ねぎ、唐辛子と4つの「温め食材」を組み合わせたスープです。そのポイントは食材を丸ごと使うこと!
「れんこんと生姜は、皮ごとすりおろして使って、素材のパワーをまるごといただきましょう」
体が芯から温まる、れんこんと生姜(しょうが)のすりおろしスープレシピ
材料(2人分)
- れんこん…1節(120g)
- 生姜…1かけ
- 長ねぎ(小口切り)…1/2本分
- 鶏ひき肉(市販の鶏団子用)…60〜80g
- 牛乳…400〜500ml
- 白だし(濃縮タイプ)…小さじ2
- オリーブオイル…大さじ2
- 塩、七味唐辛子…好みで
作り方
①れんこんをすりおろし、炒める
鍋に長ねぎの小口切りを入れ、れんこんを皮付きのまますりおろします。このとき、鍋に直接すりおろすと簡単! オリーブオイルを回し入れ、長ねぎの香りが立つまで炒めていきます。
②牛乳を加えて煮る
「加える牛乳を少なめにして、お好みのチーズをプラスすれば、パスタソースやグラタンソースとしてもアレンジできますよ」
③ひと煮立ちしたら、鶏団子と白だしを加えて煮る
「鶏団子は、きれいなボール状にしなくてもOKです。スプーンですくったものをそのまま鍋に投入すると時短にもなり、歯触りもおいしくなります。もしくは形を作らずに、あえてポロポロのそぼろ状にしてもいいですね」
④鶏団子に火が通ったら、生姜をすりおろしてひと煮立ちさせる
鶏団子に火が通ったら、牛乳を加えてスープのとろみを調整します。生姜を皮付きのまま鍋にすりおろし、ひと煮立ちさせたら完成です。味が物足りないなと感じたら塩をプラスしてください。
「七味唐辛子との相性も抜群なので、振りかけて食べるのもおすすめです」
ごぼうやかぶで作ってもおいしい!
「メイン食材は、れんこんと同じように体を温めてくれる、ごぼうやかぶといった根菜類でもいいですね。それから、たまねぎで作ってもおいしいですよ」
野菜と鶏肉のうまみが染み出し、生姜が味をまとめてくれるので、塩を使わなくてもしっかりとしたコクが感じられます。内側から体がポカポカになるあったかスープ、これからの季節に作ってみてはいかがでしょうか。
商品の取扱いについて
記事で紹介している商品は、伊勢丹新宿店本館地下1階=フレッシュマーケットにてお取扱いがございます。
※本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。
Ranking
人気記事ランキング