2015.09.17
フードアテンダントが厳選!「甘くない」手土産5選
手土産というとやっぱりスイーツが定番。そのぶん情報もたくさんあります。対して、甘くない手土産は選ぶことが少ない分、選択肢がイメージしにくいもの。そこで今回は、センスのいい塩辛い手土産をご紹介。
「最近は、健康志向の方に差し上げたいというオーダーをお受けすることが多く、スイーツ以外のアイテムをご提案することが増えているんですよ」と教えてくれたのは、これまでもFOODIEでさまざまな手土産を教えてくれた、伊勢丹新宿店フードアテンダントの加藤美紀さん。
おいしさはもちろん、珍しさや驚きもある、小技の効いた5アイテムを選んでもらいました。
ほどよいピリ辛感に、思わず手がトマラナイ!
1品目は、定番のおせんべいながら「明太子味」という変わり種。
「福岡の明太子の老舗・福太郎のロングセラーですので、ご存知の方もいらっしゃるかもしれません。軽いパリッと感、やみつきになるピリ辛さがあって、ふいに食べたくなる魅力があるんです」
「日持ちがする」「軽い」という手土産の鉄則も守りながら、ちょっとした意外性もあるひと品。和菓子とも洋菓子とも違うパッケージも印象的です。
「お味は3種類。辛口は結構辛いので、辛いもの好きな方に。お酒のお供にもいいですね。ほどよい辛さのほうがいい方やお子さまにはプレーンがおすすめです」
確かに子供の頃って塩辛いものを食べたかった記憶が……。少量なら、おやつにもよさそうです。カジュアルにお渡しできて、みんなで楽しんでもらえる。知っておくと便利な「ハズさない」一品です。
スイーツ感覚でいただく、ヘルシーな料亭の味
次に、「ヘルシーさがありながら、ゼリーのような食感を」と選んでくれたのが胡麻豆腐。ポイントは、1箱に4つの味が入っているところ。例えば夏季なら、とうもろこし、白ごま、枝豆、えごまの4種類。珍しい味を少量ずつ楽しめるのがうれしいですね。
「どんな味なんだろう? と思っていただくのも新たな出合いのひとつ。夏季のとうもろこし味は自然の甘さでスイーツのようにいただけます。さらに注目していただきたいのが添付のゆずみそ。濃い味付けのものが多いなかで、これは本当に上品。野菜がお好きでしたら、ちょっとみそを残しておいて、つけて食べてもおいしいです」
高い栄養価を持ちながら、カロリーは控えめの胡麻豆富。甘いものが苦手な方以外にも、スポーツをされていたり、体調に事情があったりなど、食事制限している方にもおすすめしやすい一品です。
グルメも納得! アテンダントのキラーアイテム
3品目は、なんとチーズを「フリーズドライ」にしたスナック感覚のアイテム。
「山羊のミルクのチーズはクセが強く苦手な方も少なくありませんが、フリーズドライにすると、風味が和らいで召し上がりやすくなります。チーズとレーズン、チーズとくるみを食べながらワインをいただくと、おいしいループが止まりません!(笑)」
半年はゆうに持つ「日持ち」のよさと「軽さ」から、旅行や海外出張などで長時間フライトする方にも重宝するんだそう。どの百貨店にもあるというわけではないレア感もポイント。
差し上げる方がグルメで、いただきものが多い様子……というご相談を受けた際の、加藤さんの「キラーアイテム」のひとつなんだそうです。「フリーズドライのチーズはどこかフワっとした独特の食感。この不思議な新食感をぜひ体験していただきたいです」
お料理にも使える、ヘルシーなフルーツ酢
最後は、フルーツのジャム、ジュースなどを手がける山形のブランド「セゾンファクトリー」からフルーツ酢をセレクト。豊富なラインナップの中でも伊勢丹限定ラベルは、厳選感が伝わる1本です。
「冷たいお水で4倍にわっていただくもよし、炭酸水で割っていただいてカクテル風にしても、スティック野菜を漬けてピクルスにしてもいいですね。ショップの方イチ押しの食べ方は『バニラアイスにそのままかけて』だそうです」。気になる味はというと、黒酢はそれほど主張せず、フレッシュなブルーベリー感が楽しめます。
「先様がヘルシー志向の場合はもちろん、お料理好きの方にもぴったり。ソテーしたお肉にバルサミコ酢の感覚でかけてもおいしいですよ。また、希釈のいいところは、お好きな濃さに調整していただけるところ。先様に使い方をゆだねられる点も、さりげない気遣いになりますね」
白いご飯に合う、みんなが大好きなお惣菜も手土産に
最後に、定番のお惣菜から加藤さんのおすすめを紹介。
「その名の通り、とろりとした食感がたまらない豚の角煮です。お惣菜の定番ですから、相手のお好みがわからないときにも外しにくいアイテム。ビジネスシーンでも重宝する一品です。箸がスッと入る柔らかさなので、『ただの角煮じゃない!』という特別感もきちんと伝えられますよ」
お惣菜ではありますが、真空パックになっているので常温保存が可能。湯せんで温めてから食べるのがおすすめですが、温かい時期ならそのままでも美味しくいただけます。2切れずつの少量パッケージなので、普段の食卓に気軽にプラスでき、年齢や性別、家族構成などを問わず、あると便利な一品です。
自分の分も買ってみたくなる、新感覚の5品。価格帯も手頃なので、組み合わせで贈ってもいいかもしれません。これまでの手土産選びにマンネリ感のある方も、ぜひ一度お試しください!
商品の取扱いについて
記事で紹介している商品は、伊勢丹新宿店本館地下1階=フレッシュマーケット/福太郎、粋の座/赤坂松葉屋、プラ ド エピスリー、シェフズセレクション/セゾンファクトリーにてお取り扱いがございます。
また、伊勢丹オンラインストアでも一部商品のお取扱いがございます。
※本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。
Ranking
人気記事ランキング