Foodie(フーディー)は、三越伊勢丹グループが運営する食のメディアです。

2021.05.28

プロモーション

【伊勢丹ギフト2021】サントリー山崎蒸溜所とコラボした「夢のビール」。ウイスキー好きが注目する味をプロが試飲!

ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム山崎原酒樽熟成ブレンドのイメージとビールのプロ吉澤拓也さん

2019年から毎年数量限定で発売され、ウイスキー愛好者からも注目されている、サントリーの特別なビール「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム山崎原酒樽熟成ブレンド」(以下、山崎原酒樽熟成ブレンド)をご存じですか?

なんと世界が認めるサントリーのジャパニーズ・ウイスキー「山崎」をつくっている山崎蒸溜所とコラボの末に実現した、伝統製法である“木樽熟成”と、「ザ・プレミアム・モルツ」の最高峰ビール「マスターズドリーム」の“多重奏で、濃密”な味わいを融合させた、夢のようなビールなのです!

今年も2021年バージョンがまもなく登場予定。伊勢丹新宿店では6月8日(火)から販売、三越伊勢丹オンラインストアでは2021年5月29日(土)から販売されます。一体、どんな味わいなのでしょうか?

そこで今回、伊勢丹新宿店でビールの仕入れ販売を担当しているプロ、吉澤拓也さんに「山崎原酒樽熟成ブレンド」の醸造方法の注目ポイントを解説していただきます。その味わいについて、リアルなレポートをお届けします!

すぐにチェック!<サントリー>「山崎原酒樽熟成ブレンド」ビールはこちら>>

デザインに注目! <サントリー>紫陽花 ザ・プレミアム・モルツビールはこちら>>

三越伊勢丹の夏のリカーセレクションはこちら>>

ビールのほかにも充実! 伊勢丹のお中元はこちら>>

【醸造の特徴】ビールのプロが解説!「山崎原酒樽熟成ブレンド」の注目すべき3つのポイント

吉澤拓也さん

伊勢丹新宿店のスタイリスト吉澤さん。数多くの国内外ビールのテイスティング(分析)やブルワリーの視察を行い、豊富な知識をもつ。ソムリエや唎酒師などの資格も保有。

まずは「山崎原酒樽熟成ブレンド」の醸造方法について、ビールのプロ・吉澤さんが考える注目ポイントは以下の3つだといいます。

①山崎原酒樽で熟成。しかも、手作業で行っている
②醸造家自身がブレンド比率を追求したビールである
③樽に仕込むビールづくりにも徹底的にこだわっている

「これらの注目ポイントにかかわってくるのは、醸造家の存在。サントリーは創業以来、ビール醸造界の世界的な権威であるドイツのミュンヘン工科大学へ、派遣留学を行い続け、実力のある醸造家を育てています」(吉澤さん)

普段、何気なく飲んでいるビールに醸造家がいるとは知りませんでした…。

では、3つのポイントについて、ひとつずつ解説してもらいましょう!

注目① 山崎原酒樽で熟成。しかも手作業!

サントリー山崎蒸溜所

大阪府三島郡にあるサントリー山崎蒸溜所

いわずと知れたシングルモルトの名ウイスキー「山崎」で知られる山崎蒸溜所。特別なビール「山崎原酒樽熟成ブレンド」にはその樽が使われていると聞くと、つい樽のことばかりに目が行ってしまいますが、ビールのプロ・吉澤さんは、大切な“ビールの神髄”にも注目しています。

「木樽熟成をさせたビール(=バレルエイジドビール)というと、樽感(樽についた香り特性)を強く出そうとするブルワリーが多いのです。しかしこの『山崎原酒樽熟成ブレンド』は、あくまでビールそのものの味わいを損なわないように、醸造家が繊細にチェックをしながらつくっているところが、すばらしい。当たり前のように思えるかもしれませんが、何百通りもあるビールづくりにおいて、絶妙なバランスの味に着地させることは、本当に難しいことなのです」(吉澤さん)

そんな「山崎原酒樽熟成ブレンド」のおいしさを実現するために、つくり方にはさまざまな工夫がされており、木樽ひとつひとつに手作業でビールを詰め、さらに熟成具合を醸造家自らが確認するというのもそのひとつ。

「五感を駆使して樽の個性を見極めているのだそうです。木樽熟成由来の甘く複雑な香りと全体の味わいのバランスを確認しながら、最適な熟成条件を見定める。まさに醸造家の腕の見せどころ!」(吉澤さん)

確かに、熟成の状態を確認するのも一つひとつ手作業というのは、大変な手間と時間がかかりますから、「山崎原酒樽熟成ブレンド」が出荷できる数には限界があるそうです。実際、「ザ・プレミアム・モルツ(缶)」の20年の年間出荷数量のわずか0.4%程度しか出荷されていません。

いかに希少なビールであるか納得です!

すぐにチェック! <サントリー>「山崎原酒樽熟成ブレンド」ビールはこちら>>

注目② 醸造家による独自のブレンドで、1+1を2以上に

ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム山崎原酒樽熟成ブレンドのイメージ

続いて、ビールのプロ・吉澤さんが注目したのはブレンドについて。複数の樽で熟成させたビールをブレンドするというのは、世界的にみてもあまり多くないようです。

「今回『山崎原酒樽熟成ブレンド』を手がけている、サントリーのビール醸造家・熊谷武士さんにもお話をうかがいました。山崎原酒樽で熟成されたビールと、それと調和する新しいビールをブレンドしている今回のビール『山崎原酒樽熟成ブレンド』ですが、熊谷さんは、ブレンドといっても、ただ混ぜ合わせればいいというものではない、と言います」(吉澤さん)

「山崎原酒樽熟成ブレンド」は、ビールとしてのおいしさと、樽熟成ならではの香りの両方を表現していますが、たとえおいしいもの同士をブレンドさせたとしても、必ずしもよいものができるとは限らないのだそう。

「ビール醸造家・熊谷さんによると、樽は一つひとつ個性があり、樽熟成させたビールには微細な個体差ができるとのこと。そこで木樽熟成による深く長い余韻を実現することを目標に、最適なブレンド比率を見極めることで、1+1が3にも4にも広がるようにしているそうです。さすがベテラン醸造家ですよね」(吉澤さん)

ビール醸造家・熊谷さんは毎年の経験を経て、より適切な熟成状態を見極められるようになり、2021年「山崎原酒樽熟成ブレンド」について「昨年を超えるできばえになった」と太鼓判を押しているというから、その味わいに期待が膨らみます!

すぐにチェック! <サントリー>「山崎原酒樽熟成ブレンド」ビールはこちら>>

注目③ 樽に仕込むビールづくりにも徹底的にこだわる

最後にビールのプロ・吉澤さんが注目するのは、そもそものビールづくりが「マスターズドリーム」で培ってきた革新的な技術による、“プレミアム”であること。

この「山崎原酒樽熟成ブレンド」では、「ザ・プレミアム・モルツ」シリーズの最高峰ビールである「マスターズドリーム」が持つ味わいをベースに、より木樽熟成のビールと調和するような中味を新たに開発されたそうです。

そもそも「マスターズドリーム」というビールは、名前の通り「醸造家の夢(Master’s Dream)」という意味。醸造家のおいしさだけを追求し、飲む人の心を震わせるビールをつくりたいという願いをコンセプトにして生まれたビールです。

その味わいは、ひと言で表現するなら「多重奏で、濃密」。コクや苦み、甘み、香り、余韻など味わいの要素が、オーケストラのように共鳴し合ったビールとして評価されています。

「上質な旨みは、『ザ・プレミアム・モルツ』や『マスターズドリーム』に使われている原材料の“ダイヤモンド麦芽”によるもの。この麦芽は非常にかたく、時間をかけてじっくりと煮出す必要があるのですが、その煮沸の工程を3度も繰り返し行い、さらに『マスターズドリーム』では、特製の銅製循環型ケトルを導入することで、一段階深いコクと旨みを体現しています。また、厳選して使用している良質な欧州産ファインアロマホップならではの、華やかな香りや味わいを最大限に引き出しているのも特筆すべき点です」(吉澤さん)

すぐにチェック! <サントリー>「山崎原酒樽熟成ブレンド」ビールはこちら>>

以上がビールのプロ・吉澤さんが考える、「山崎原酒樽熟成ブレンド」の醸造についての注目ポイントでした。

【味わいの特徴】プロが解説!「山崎原酒樽熟成ブレンド」と「ザ・プレミアム・モルツ」を飲み比べ

(右)「山崎原酒樽熟成ブレンド」と(左)「ザ・プレミアム・モルツ」のイメージ

左「ザ・プレミアム・モルツ」、右「山崎原酒樽熟成ブレンド

それではいよいよ発売前の2021年「山崎原酒樽熟成ブレンド」を吉澤さんがテイスティング! グラスに注ぐと、カラメルのような濃い色味。隣に「ザ・プレミアム・モルツ」を並べると、その違いは一目瞭然です。まずはひと口目。

「モルト由来のしっかりとしたコクのある味わいに、クリスピーでチョコレートのような甘い香りが口中に広がっていきます。『ザ・プレミアム・モルツ』はホップ由来の爽やかな香りが特徴的で、上品で華やかな印象があります。『山崎原酒樽熟成ブレンド』は深みのある余韻が長く続きますね」(吉澤さん)

吉澤拓也さん

そのままテイスティングを続ける吉澤さんですが、突然「おお、すごい!」と驚いたような表情に。

「いま、ちょうどビールの温度が10℃くらいだと思いますが、少し時間が経ってビールの温度が上がってくると、味わいが一気に変わりますね。ひと口目に飲んだときよりもウイスキーらしい芳醇なアロマが際立ってきて、よりふくらみのある奥深い味わいになります。 冷たさが少しやわらいだくらいが一番おいしいのではないでしょうか」(吉澤さん)

ビールの味わいが時間によって変化することを楽しめるなんて、まるでウイスキーのオン・ザ・ロックの氷が溶けるにつれ、味わいや香りが変化する感覚と似ていますね!

「ビールらしい飲みやすさと、ウイスキーのような重厚なアロマがバランスよく調和しています。食事やおつまみがなくても、単体で飲み続けられるのもよいですね。おうちで楽しむときは、ワイングラスのような香りがたまるタイプのグラスで飲むと、より贅沢に楽しめると思います!」(吉澤さん)

すぐにチェック! <サントリー>「山崎原酒樽熟成ブレンド」ビールはこちら>>

いかがでしたか? ビールファンはもちろんのこと、普段はビールを飲まないウイスキー党にも高く評価される「山崎原酒樽熟成ブレンド」。ビールやウイスキーの新たな魅力に気づかせてくれる醸造家の芸術作品はギフトにもぴったりです。ぜひその舌で味わってみてください!

伊勢丹新宿店、三越伊勢丹オンラインストアで通販開始「山崎原酒樽熟成ブレンドセット」

<サントリー>ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム山崎原酒樽熟成ブレンドセット

<サントリー>ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム山崎原酒樽熟成ブレンドセット(350ml×8缶) 3,850円 ※販売期間:2021年6月8日(火)〜無くなり次第終了、店頭:限定84セット ※三越伊勢丹オンラインストアでの予約開始は2021年5月29日(土)〜、オンラインサイト:限定480セット

「山崎原酒樽熟成ブレンド」は2021年6月8日(土)から、百貨店限定のギフトセットとして登場! 本数に限りがあるので早めにチェックがおすすめです。

※取扱い:伊勢丹新宿店 本館地下1階

三越伊勢丹オンラインストアで商品を見る>>

ほかにも、夏のギフトにおすすめの「ザ・プレミアム・モルツ」の2021年夏限定パッケージも通販で発売されるので、気になる人はチェックしてみてください。

こちらの2021年限定ビールもチェック! 東京国立近代美術館とコラボ「紫陽花 ザ・プレミアム・モルツ」

東京国立近代美術館 限定ギフト<サントリー>紫陽花 ザ・プレミアム・モルツ

三越伊勢丹のお中元では、限定ギフトとして東京国立近代美術館とコラボした「紫陽花 ザ・プレミアム・モルツ」が登場。夏らしい「紫陽花」をあしらったパッケージです。ビールのおつまみに欠かせない柿の種とのセットもお見逃しなく。

【アイテムの詳細はこちら】

<サントリー>紫陽花 ザ・プレミアム・モルツ 350ml×12本

<サントリー>紫陽花 ザ・プレミアム・モルツ 350ml×19本

<サントリー>紫陽花 ザ・プレミアム・モルツ350ml×8本、柿の種詰合せ

三越伊勢丹の夏のリカーセレクションはこちら>>

ビールのほかにも充実! 伊勢丹のお中元はこちら>>

写真:布川航太(吉澤拓也さん、ビールの比較写真)
文:木村咲貴

※20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。

商品の取扱いについて

記事で紹介している商品は、伊勢丹新宿店 本館地下1階=粋の座・和酒にてお取扱いがございます。三越伊勢丹オンラインストアはこちら。

※本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。

FOODIE 占い

人気のカテゴリー

閉じる