Foodie(フーディー)は、三越伊勢丹グループが運営する食のメディアです。

2015.06.22

1杯でボウルいっぱいの野菜の栄養価!? 「コールドプレスジュース」の魅力とは

彩りが鮮やかな果物とコールドプレスジュースの商品画像

アメリカ西海岸のロハスカルチャーから発信されたといわれるコールドプレスジュースは、野菜や果物を低速回転でじっくりと搾った、混じりっけのないフレッシュジュース。

日本に上陸した当初は「トレンド」として関心を集めていましたが、最近ではその栄養価の高さとメリットから「ルーティン」として取り入れている人も増えているとか。

コールドプレスジュースの魅力について、都内に数店舗のカフェ&ショップを展開するELLE café PRの二見早瀬さんにうかがいました。

1杯=ボウルいっぱいの野菜!?

「当店のコールドプレスジュースは、スロージューサーと呼ばれるマシンでゆっくり優しく果汁を搾り出したナチュラルなジュースです。高速回転のジューサーと決定的に違うところは、摩擦熱が発生しない低速回転圧搾法によって、野菜や果物の栄養素をほとんど損なわずにジュースに残せる点。たった330mlで、ボウルいっぱいの野菜と同じ栄養素が摂れるんですよ」

従来のジューサーは、果汁を搾る過程で食材同士がぶつかって熱を出し、それによりビタミンや酵素が壊れてしまっていたそう。ビタミンや酵素は、カラダの調子を整え、美と健康を導いてくれる大切な栄養素。スロージューサーは、最大限効率良くそれらを摂取できるジュースを作るためのマシンなのです。

飲みやすいのはベリー系、野菜好きなら葉もの系を

ベリー系、葉もの系などの「コールドプレスジュース」の画像

コールドプレスジュースといっても種類もレシピもさまざま。素材もケールやセロリ、春菊といったクセのある野菜を使っていたり、アサイーやスパイスを使っていたり……。誰にでも飲みやすいジュースはあるのでしょうか?

「コールドプレスジュースは、さまざまな素材がミックスされているのでどれも飲みやすいのですが、もともと野菜が苦手という方なら、ベリー系がおすすめです。逆に野菜好きや野菜をたくさん摂りたい方には、緑色のジュースがおすすめです」

レシピ開発には、科学的なアプローチも

素材がいろいろ使われていることで、さまざまな栄養素を摂取できるのもコールドプレスジュースの魅力。愛飲者の多くは、それらの栄養素に魅力を感じているんだそう。

「たとえば、水溶性の食物繊維を主役にした『グリーン』というドリンクは、飲み続けると体が軽く感じる方が多いようですね」

ELLE caféでは、専門家とともにレシピを開発。コールドプレスジュースは、単なるフレッシュジュースではなく、栄養素に対して、明確な根拠をもったアプローチも加えながら作られているのです。

リフレッシュしたいとき、軽いスポーツ時にゴクリ

人がリフレッシュしているイメージ画像

「ルーティンドリンクとして、コールドプレスジュースを取り入れている方をみると、『不足している野菜を摂りたい』『日常的にカラダに重さを感じている』といった考えを持つ方が多いようですね。また、ヨガやウォーキング、軽いランの前後のドリンクとして飲まれることも。海外でも活躍している有名アスリートにもファンがいるんですよ」

ジュースの中に含まれている栄養がまっすぐカラダに働きかけるせいか、一度その良さを実感すると手放せなくなる人が多いよう。カラダの内側から健康を目指すなら、コールドプレスジュースを生活に取り入れてみる価値はありそうです。

ホームパーティの前菜。あぶり鰹の薬味てんこ盛りサラダの画像

ELLE café エル カフェ

健康的な美しさを食からサポートするカフェ&ショップ。

六本木ヒルズにあるELLE caféはスタンドタイプのカフェで、コールドプレスジュースを中心に、食事代わりにもなるコールドプレススムージーやマクロビオティックをベースにした雑穀MUSUBIなどをラインナップ。さらにグラノーラやハーブティーなど物販商品も充実。ヘルシーなギフトをお探しの方も必見です。

文: 梶原知恵

写真提供: ELLE café
写真:ThinkStock/Getty Images(3枚目)

※本記事内でご紹介しているアイテムは、三越伊勢丹でのお取扱いはございません。
※本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。

※本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。

FOODIE 占い

人気のカテゴリー

閉じる